2024年春現在最強の実用ボールペンが決まったので支払額0円で購入

今現在最強なのは写真真ん中の「ジェットストリーム 多機能ペン 3&1 0.7mm 透明」です! 今年の1月にジェットストリーム「ピュアモルト 3機能ペン ナチュラル」を買いました。 ik191023.hatenablog.com 最初は木グリを楽しんでいて、「みんな持ってるジェッ…

真鍮鉛筆補助軸まで買ってしまった

筆記具購入3連続になってしまいました。これもヨドバシ・ドット・コムの送料無料で200円台前半。POINT MP-BPH-BR [ポイント ペンシルホルダー]。 木グリ2本に続いて真鍮、エイジングの期待に魅せられています。 先日買ったローレットのクツワ鉛筆補助軸、い…

ピュアモルト(ゲルインク)ナチュラルも買った

ピュアモルトの単色ゲルを買いました。ヨドバシ・ドット・コムで420円台、送料無料なのがいいのでちまちま買ってしまいます。 このペンは普通にネジを外す分解で木グリも外すことができました。グリップ軸は透明プラ、口金は金属っぽいです。 せっかく木グリ…

ピュアモルト2&1ナチュラルを買った

3年ほど前の2021年1月28日、ネット通販で「三菱シャープペンシル ピュアモルト1000 細軸 ナチュラル」を買いましたが、軸中央のリングを境に木目が明らかに違いすぎるため、全く所有欲が湧かずにしばらくして売却している過去があります。 ik191023.hatenabl…

ローレットにドハマリ中なので鉛筆補助軸

ヨドバシドットコムで1本だけの購入です。値段は200円台前半で送料無料、便利です。買ったときはいいなと思っていたクツワ ワンプッシュ鉛筆ホルダー、グリップが滑るので使う頻度が少なくなっていました。 先日スマートグリップを買ってから、ローレットが…

2024年1月6日の筆入れの中身【7回目】

前回のペンケースの中身からまもなく3か月です。コカ・コーラノベルティの缶ペンケースが使いやすいので引き続き使っています。 ペンケースの中身で気に入っているのはサラサクリップ1.0mmにスマートグリップを取り付けたペンです。0.7mm以上だとぬるぬるな…

さらに上をいくものがあった(スマートグリップ サラサクリップ ローレット シルバー)

サラサクリップ用スマートグリップ ローレット シルバー を買いました。結論としては、今まで自分で買った文具の中ではサラサクリップ1.0mmとの組み合わせで総合首位です。 1、スマートグリップ自体はアルミのエイジングはすると思いますが、意識して壊さな…

スマートグリップ溝タイプでもはや隙なしジェスト4&1

ラバーがなくなっていたジェットストリーム4&1をもらってきてから、つるつるのグリップで縦方向に滑りながら使っていましたが、我慢の限界のため、いよいよスマートグリップを導入しました。 ik191023.hatenablog.com ほかとはちょっと違うペンを使っている…

2023年10月7日の筆入れの中身【6回目】

前回のペンケースの中身からまもなく2年経ちます。今は高校の時に使っていたコカ・コーラの缶ペンケースを使っています。 趣味で入れているのはジョッターフライターとカヴェコクラシックスポーツ極太の2本、実用で入れている3本は貰い物のuni Laknock、ジェ…

ラバーグリップがないジェットストリーム4&1

今日、ライトブルーのジェットストリーム4&1をタダでもらいました。タダの理由は「ラバーグリップがなくなったのでもう使わないから」ということでした。 みんな使ってるので敬遠していたジェットストリームですが、ちょっと前から食指が湧いていたのでなか…

2.5mlのシリンジ導入

100均で買いました。最近カヴェコクラシックスポーツを買って思ったのは、インクカートリッジが欧州規格なので、いろんなメーカーのインクカートリッジを使えるのがいいですね!今はカヴェコのロイヤルブルー入ってますが、使い切ったらファーバーカステルの…

カヴェコ クラシックスポーツ ブラック BB(極太)買いました。

万年筆を買ってみようかなNo.1~3でいろいろ悩んでたどり着いたのがこれです。個人的には値段と品質がかなり良い方向にアンバランスです。ネットで買って届いたのが数日前。 手は大きい方ですがキャップポストしなくても普通に書けます。良い気分でちらほら…

万年筆を買ってみようかなNo.3

カヴェコ 万年筆 クラシックスポーツ ブラック BB極太字 なんですが、あと何日かしたら上の写真の缶の入れ物に入ります。 No.1、No.2で万年筆は実用よりも趣味!だったらスタブ系!と考えていたものの、日常でも使うことを想像すると特殊ニブは普通でないの…

万年筆を買ってみようかなNo.2

前回はパイロットカクノM字をベースに、条件2つと3種類のモデルを決めてみました。そして初期設定でスタブ系のミュージックニブがあるセーラープロギアスリムあたりになりそうな雰囲気でブログを締めました。 それから数日暇な時にいろいろ考えて、そういえ…

万年筆を買ってみようかなNo.1

パイロットカクノ万年筆ノンカラーM(中字)をキャップポストしないで普段使いしています。ポストすると長くなることが気になってしまい、筆記に集中できないです。鉄ペンのカクノ中字、インクフローも十分で筆記感に不満はないですがチープな感じが良くも…

新規購入によりゲルインクBPのスタメン軸交代ユニボールワンF

販売価格で300円しない「ユニボールワンF 0.38mm Fブラック 消炭」を1本だけヨドバシ・ドット・コムに注文しました。(ついでにパイロット万年筆用カートリッジインキ ブラック 5本入も1箱注文) 今までゲルインクBPのスタメン軸だった「ユニボール シグノ R…

筆記具熱が治りました

オートC-300を使ってみて耐水性のなさが残念でした。水性なので当然だと思いますが受け入れることは難しかったです。出所不明でチープなやつですが、対応する軸はあるのでいつでも楽しめる状態は維持します。 そうなるとオートC-300に似ている書き味で互換性…

筆記具熱の熱冷まし

高級筆記具は持ってませんが定期的に欲しくなります!久しぶりに高級熱が出てきたのでいろいろ考えていました。一旦冷静にならないとまずいことになりそうなので、適当ですが考えたことを整理します。 はじめの思いつき 条件総合 ギラギラ派手でないデザイン…

OHTO C-300リフィルは無印キャップ式・シグノRT・サラサクリップにNG

急に水性ローラーボール熱が出てきたので、試しにリフィルだけ買って手持ちの軸で使ってみる作戦です。 リフィルは水性ローラーボールの王道(だと思っている)オートC-300系、買ったのはC-305P青0.5です。 手持ちの軸で入りそうなのは無印良品キャップ式ボ…

まさにパーフェクト!

パーフェクトなのは写真上のクツワ削り付鉛筆キャップ。消しゴム付き鉛筆と合わせると隙がありません。2021/11/11ころに買って1年以上持ち出し文具のスタメンです。 ik191023.hatenablog.com 鉛筆削り部分の刃は「貝印」なので切れ味、実用、所有欲も十分満…

カクノ万年筆マイブーム

しばらくの間筆記具をあまり使わない生活が続いていましたが、最近筆記具を使う生活に戻りつつあり、ボールペンからスタートしてたまに鉛筆という感じで筆記を楽しんでいました。 そして今まで万年筆になかなか手がでなかったのは、1年半くらい前にゲルイン…

鉛筆削り付き鉛筆キャップ

久しぶりに文房具を買いました。クツワワンプッシュ鉛筆ホルダーで鉛筆を使用していますが、これで外でも気軽に芯を削ることができるようになりました。 この手の有名どころは「ファーバーカステル パーフェクトペンシル」なわけですが、一番安いKIDSパーフ…

2021年11月8日の筆入れの中身【5回目】

前回のペンケースの中身から半年ほど経ちました。大きな変化はゲルインキボールペンと消しゴムがなくなりました。前回より本数も減ってシンプルな構成になりました。ものが少ないと選定や迷いがなくなるので、重要な部分にリソースを多く向けることができた…

保有する万年筆の条件

今持っている万年筆は、カクノ透明軸中字だけです。1本しか持ってないのでインクを入れている間放置という状況にはならなくてイイです。複数持っていると長い間使わないものも持つことになります。 以前はラミーサファリ、セーラーの金ペン(モデルは忘れた…

三つ子の魂百まで

自分と文字の距離感について感じました。 しばらく前から、定期的なメンテナンスが必要な万年筆に代わる筆記具として、C300系リフィルのゲルインクボールペンを使ってます。使い始めは潤沢なインクフローとメンテナンスはリフィルの交換だけということで快適…

ゼブラと三菱と無印良品のC-300系ゲルインクリフィル

ゼブラサラサクリップのゲルインクリフィルを間もなく使い切ります。ゼブラのCー300系ゲルインクリフィルは先端チップまで全部透明なので、三菱シグノRTの軸と合わせて最後までインク残量を把握しながら筆記できて良いです。 対して無印良品のゲルインクリフ…

個人的に最高のボールペン【2021年6月現在】

現時点で最高に使えるボールペンは三菱鉛筆株式会社の「ユニボール シグノ RT」です。次点でゼブラ株式会社の「サラサクリップ」。私の使い方ではボール径0.7が使いやすいです。 「ユニボール シグノ RT」が最高の理由ですが、1)本体の値段が安い。本体が壊…

サラサクリップ0.7の立ち位置とカクノへの希望

4か月ほど前にカクノMニブを洗浄し一旦休ませ、定期的なメンテナンスからの解放と潤沢なインクフローを意識しキャップ式水性直液式のVコーンを経て、ゲルインクにたどり着き使ってました。しかし万年筆(カクノMニブ)のそれとは使えば使うほど筆記感に差が…

2021年4月23日の筆入れの中身

前回のペンケースの中身から2か月経ちまして、大きな変化は消しゴムが入ったことです。よく使うのは左側のネットにグリップ部分だけ入れています。ノンストレスで取り出しと収納ができてよいです。 あんまり使わないのは右側にほぼ全体が入っています。 こう…

モノクロームな一軍

最近のペンケースの中身はモノクロームです。 ゆるぎない安定感を誇るのは25年以上前のビンテージパーカージョッターフライター。グリップする部分に滑り止めの絶縁テープを巻いていますが、黒から白に貼りなおしました。春なので明るくなります。中のインク…